その他の記事

  1. 【高校】幼児教育進学コース 保育技術検定受検

    12月10日(金)、幼児教育進学コースの生徒が、第42回保育技術検定を受検しました。今回も、音楽・言語・造形・看護の4種目それぞれの実技試験にむけて、歌やピアノ、絵本や紙芝居の読み聞かせ、折り紙や描画、乳児の着替えやおむつ替えなどを練習してきました。

    続きを読む
  2. SDGs「ジェンダー平等を実現しよう」 上野千鶴子先生教えてください!

    高校1年生アグネス国際進学コースでは、総合学習でSDGsの学習も各自の問題意識に沿い進めています。 生徒の問題意識としてのトップは「ジェンダー平等を実現しよう」です。そこで、女性学の牽引的役割を果たしておられる上野千鶴子先生から学ぶことになりました。

    続きを読む
  3. 【高校】クラブ活動 大会の結果(コーラス部)

    8月27日(金)【第88回NHK全国学校音楽コンクール】京都府コンクール・高等学校の部に出場しました。

    続きを読む
  4. 【理事長・学院長メッセージ】2021年度 式辞

    現在は、新型コロナの流行で、勉学に励むのも困難な時代で、学生生徒の皆さんや保護者の皆様もご苦労されていると思います。幸いなことに、平安女学院の希望者すべての教職員・学生・中高保護者の皆様や学院の協力業者等1,800人の方々に、ワクチン接種がいち早く終了したことは嬉しいことです。

    続きを読む
  5. 三者協議会 共同声明「新型コロナウィルス感染症に関する偏見や差別をしない・させない」

    三者協議会 共同声明2021年4月28日「新型コロナウィルス感染症に関する偏見や差別をしない・させない」                     本校でも生徒の新型コロナウィルス感染が判明しました。現在、連休明けの学校再開に向けて、感染防止のために構成員全員が努力しています。

    続きを読む
  6. 五月連休・行事予定についてのお知らせ

    生徒・保護者の皆様 2点お伝えします。① 5月5日(水)まで原則登校禁止、学校には入れません。教科書等を取りに来ることもできません。

    続きを読む
  7. 「登校禁止のお知らせ」

     本日、生徒のコロナ感染が判明しました。感染拡大防止のため、4月28日(水)・30(金)・5月1日(土)を、登校禁止といたします。 緊急事態宣言下ですので、不要な外出はやめ、各自健康管理に気をつけてください。

    続きを読む
  8. 【その他】福知山市市民体育館でアクアカップが開催されました。

    10月26日(土)に福知山市市民体育館でアクアカップが開催されました。

    続きを読む
  9. 【その他】「小学生・わくわくスクール」3Dアートカード作り教室

    8月5日、「小学生・わくわくスクール/3Dアートカード作り教室」を開催しました。

    続きを読む
  10. 【その他】「小学生・わくわくスクール」木星・土星観察会

     8月2日、「小学生・わくわくスクール/木星・土星観察会」を開催しました。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る