コース概要

コース概要

中高一貫教育校としての利点を最大限に活かしたコース編成が特長です。一人ひとりの希望の進路を確かなものにするため、中高6年間において「中学」「高校」ごとにコース編成を行います。

中学では、進路に関わらず共通して必要とされる基礎学力を幅広く身につけるために、国語・英語・数学に文部科学省標準時間数の1.3倍の時間を確保しています。

高等学校では3コース制となり、一人ひとりの将来の夢や目標に向けて、確かな学力と専門性を培う教育を行います。

中学校

中学校のコースイメージ

未来Way

自分たちの未来を、自分たちの手で切り拓く行動力を、学びの幅を拡げて身に付けていきます。得意不得意で学びへの道を狭めるのではなく、知識と経験を旺盛に獲得する生徒として成長を遂げることができるコースです。

探究Way

自分の興味関心を手掛かりにして、より深く「知りたい」「考えたい」を実現できる学習を通じて、学びの感動を体験します。探究心旺盛な生徒として、世界的視野に立ち、問題解決力を伸長するコースです。

高等学校

アグネス国際進学(AS)コースイメージ

アグネス進学(AS)コース

ASコースは、生徒一人ひとりの可能性を引き出し、自尊感情を育むことを大切にした教育を行っています。学びの中心には、知識や技能の習得にとどまらず、自発的に考え行動する力、自律的に進路を切り拓いていく姿勢を育てることがあります。
教科横断的な学びを取り入れたカリキュラムでは、現代社会が抱える課題にも目を向け、平和・人権・環境といったテーマについて、対話を通じて深く考える授業を展開しています。これにより、生徒は自己を見つめ直し、他者への共感力を養いながら、自己受容感と対話力を高めていきます。
また、将来を見据えたキャリア教育にも力を入れており、多様な進路に対応したプログラムを通して、生徒自身が「なりたい自分」を見つけ、実現に向けて計画的に歩む力を培います。進路に応じて、総合型選抜や学校推薦型選抜、一般選抜に至るまで、幅広い入試方式に対応しており、文理にとらわれない柔軟な学びが可能です。大学進学のみならず、美術・美容・医療などの専門分野に進む生徒も多くいます。

学びのポイント
未来をイメージして、学業と興味関心を両立した学び

自分の生き方を思い描きながら、興味のあることに学内外を問わず積極的にチャレンジできます。タレント、声優、スポーツ選手、ダンサーなど、多様な夢に向かって、日々の習いごとや活動と学業を両立させている生徒たちも在籍しています。本校では、こうした活動も一人ひとりの個性と将来の選択肢として尊重しています。

豊富な推薦制度と柔軟な進路選択

指定校推薦・総合型選抜・学校推薦型選抜・一般選抜など、多様な入試形態を通じて進路を実現できます。将来の目標に応じて、自分に合った道を選べるようサポート体制も充実しています。

留学も視野に入れたグローバルな挑戦

本校では、学年に関係なく、在学中の海外留学も可能です。単位認定留学や自主研修留学の実績も豊富で、異文化体験や語学力の向上とともに、自分を見つめ直す貴重な機会となっています。

めざす進路
  • 国内私立文系大学
  • 国内の国際大学
  • 海外の大学
  • 平安女学院大学【 国際観光学部・子ども教育学部 】
幼児教育進学(CS)コースイメージ

幼児教育進学(CS)コース

将来、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を目指すためのコースです。コース独自の授業や幼稚園・保育所実習、保育技術検定受検を通して、専門的な知識と技術、そして豊かな感性を身につけることができます。

平安女学院大学 子ども教育学部へは、内部推薦で進学することができ、入学金免除制度や平安女学院高校独自の奨学金制度もあります。また、高大連携により、在校中から大学の単位が取得できます。

イタリア幼稚園実習を実施!

国際的な視野を拡げ、未来を担う子供の教育に携われる人材育成として成長するための企画としてイタリア幼稚園保育園実習を実施!!
期間は、10月20日頃から1週間程度を予定。費用の半額は学院からの奨学金として給付します。

めざす進路
  • 平安女学院大学 子ども教育学部
    • 保育士資格
    • 幼稚園教諭一種免許状
    • 小学校教諭一種免許状
  • 私立大学教育系学部・短期大学
立命館進学(RS)コース

立命館進学(RS)コース

立命館大学・立命館アジア太平洋大学との高・大一貫教育により、国際性・自主性・行動力を培い、次世代の国際社会を担うリーダーを育成します。立命館大学の定める基準を満たした全員を立命館大学文系学部および立命館アジア太平洋大学へ推薦します。

  • 立命館大学
    • 衣笠キャンパス:文/法/産業社会/国際関係
    • びわこ・くさつキャンパス:経済/スポーツ健康科学/食マネジメント
    • 大阪いばらきキャンパス:経営/政策科学/総合心理/映像
  • 立命館アジア太平洋大学【国際経営/アジア太平洋/サステイナビリティ観光】
ミルトスコース〈単位制〉

ミルトスコース〈単位制〉

【未来への力】

進路とは、高校生活のゴールでも目的でもなく、それぞれの人が高校という時間と環境の中で、誠実に自らの生き方を考え、これからやってくる、今よりもっと不確実な時代と言われる未来を生きるに必要な力を蓄えたうえで、その力の結実として1つの選択という形で現れるものだとミルトスコースでは考えます。

進路を支える基礎つくりである日々の授業では「考え」「深まり」「理解する」力を重視します。
他者と対話しながら課題を解決する力や、自身の知識や考え方を今目の前にある状況に生かす力など、教科書やテストでは測れないあなた自身がいないと始まらない、大切な学びを積み重ねます。

  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る