ニュース
8.262025
【中高】韓国研修旅行
中学1年生~高校2年生18名とミルトスコース1期生8名が、8/26~29の予定で韓国研修旅行に参加しています。
【1日目の様子】
金海国際空港に到着後、各自で好きなお店を選び、英語や韓国語を使っての注文に挑戦し、お昼ご飯を食べました。その後はカラフルな建物が印象的な甘川文化村を散策したり、チャガルチ市場や国際市場を訪れるなど、釜山市内観光を楽しみました。ホテルチェックイン後には、夜のコンビニ・ツアーに出かけ、日本とは異なるお菓子やアイスクリーム、カップラーメンを発見しました!
【2日目の様子】
今日は安東にある姉妹校、慶安女子中学校を訪問しました。バスが到着すると大歓声が上がりました。交流プログラムでは「安東ムグンファ」という花のバッジをホストシスターから付けてもらうプレゼントがありました。その後は太鼓の演奏やK-popダンスを鑑賞したり、韓国の伝統的な遊びを一緒にしたり、チマチョゴリを着せてもらう体験もありました。本校の生徒たちは「慈しみ深き」を合唱しました。プログラムを通して互いの距離を縮めたホストシスター宅で、今晩はホームステイをします。
【3日目の様子】
昨晩のホームステイは、どの生徒にとっても本当に心に残る思い出となったようです。今朝は安東駅でホストファミリーとお別れした後、高速鉄道でソウルに移動しました。仁寺洞でお昼ご飯を食べ、HIKR GROUNDでは様々なフォトスポットで、写真撮影を楽しみました。地下鉄に乗って南大門市場へ行き、明洞エリアを自由散策してショッピングを楽しみました。
【4日目の様子】
最終日の今日は、学年制の生徒は昔ながらの家屋が立ち並ぶ北村韓屋村を散策し、韓国を代表する歴史的な王宮、景福宮を見学しました。ミルトスコースの生徒は、高麗大学の学生との交流を楽しみました。昼食は、通仁市場の各店舗で好きなおかずを選び、自分だけのオリジナル弁当を作って食べるヨンギネチャレンジを体験しました。その後、仁川国際空港から韓国を後にして、全員無事に帰国しました。