- Home
- 高校のニュース
高校のニュース
-
12.162022
【高校】幼児教育進学コース1年 保育技術検定
12月9日(金)CSコース1年生は、保育技術検定3級を受検しました。音楽リズムではピアノの演奏と歌唱、造形表現では折り紙と描画の作品づくり、家庭看護では乳児の着替え、言語表現では紙芝居の読み聞かせの実技試験を受け、それぞれ練習の成果を発揮することができました。
続きを読む -
12.162022
【高校】幼児教育進学コース2年生 校外学習
12月7日(水)、CSコース2年生は、校外学習で「こども本の森 中之島」へ行きました。工夫を凝らした施設のつくりや本の選書、配架から多くのことを学び、普段は触れ合わないような本に出会うこともできました。
続きを読む -
12.122022
【高校】プレステージ(総合的な探求の時間)よーじや企業講座
11月25日(金)、高校3年生アグネス国際進学コースの生徒は「よーじや企業講座」に参加しました。あぶらとり紙などを販売する京都発の企業、「よーじや」様から、あぶらとり紙が作られるまでの工程やどのような商品開発を進めているのか教えてもらいました。
続きを読む -
12.122022
【高校】プレステージ(総合的な探求の時間)京都府議会議場見学
11月18日(金)、高校3年生アグネス国際進学コースの生徒は、京都府議会の議場を見学しました。18歳で選挙権を持つ学齢であり、地方政治の政策議論の流れや議場の雰囲気を感じながら、政治参加への自覚を持つことができました。
続きを読む -
12.12022
【高校】幼児教育進学コース 絵本のアドベントカレンダー
CSコースの2年生が授業で作成したアドベントカレンダーを室町通に掲示しています。12月1日からクリスマスまで期間中、カウントダウンしながらクリスマスにちなんだ絵本を貼っていきます。知っている・読んだことのある絵本があるか、ぜひ探してみてください。
続きを読む -
11.162022
【高校】高1職業別ガイダンス
11月10日(木)、高1のAS・ES・RSコース合同で、職業別ガイダンスを実施しました。当日は職業別に12の教室に分かれ、それぞれ興味のある職業の説明を聞きました。それぞれの分野の大学や専門学校の先生にお越しいただきました。
続きを読む -
11.162022
【高校】高校生のための金融リテラシー講座
11月4日・8日、高校3年生ASコース・CSコース家庭総合の授業で、財務省近畿財務局京都財務事務所による「高校生のための金融リテラシー講座」を実施しました。
続きを読む -
10.252022
【高校】ビブリオバトル 高校2年生大会
10月20日(木)、第8回ビブリオバトル高校2年生大会を開催しました。各クラス代表の6名のバトラーがオススメ本について熱く語り、それに対して観客側の参加者からは多くの質問があり、大変活気のある大会となりました。 入賞した本は以下の通りです。
続きを読む -
10.52022
【高校】文化祭2日目
文化祭2日目は、各クラスでの展示やクラブ・有志生徒による発表を行いました。多くのクラスでフォトスポットが設けられ、お揃いのクラスTシャツ姿で友達と一緒に写真を撮影したり、クラス縁日にも参加して、楽しい時間を過ごしました。今年度は初めてジェットコースターも登場して、盛り上がりました。
続きを読む