- Home
- 中学のニュース
中学のニュース
-
7.152025
【中学】中1祇園祭見学
7/11(金)中学1年生は、校外学習として祇園祭見学を行いました。 実施日の関係で全ての鉾・山を見る事は出来ませんでしたが、函谷鉾が建てられる過程などを見学することができました。
続きを読む -
6.302025
フラッグフットボールの国際大会出場
中学2年生の内田葵子さんが、フラッグフットボールの国際大会、15アンダー女子チームの代表として、6月19日~22日にアメリカで開催された国際親善試合「Junior International Cup 2025」に出場しました。チームの戦績も昨年度と比べて大きく躍進しました。
続きを読む -
5.12025
【中学】第1回農業実習(中学1年生)
総合学習の時間の授業として、滋賀県高島市鵜川地区で第1回農業実習を行いました。天気にも恵まれ、生徒たちは田んぼに素足で入って苗を植える体験をしました。
続きを読む -
4.252025
【中学】中学2年 学年企画に行きました!
4月11日(金)に学年企画として、「京都水族館」と「鉄道博物館」に行ってきました。当日は小雨でのスタートとなりましたが、現地に到着するころには天気もよくなっていました。京都水族館では多様な生態系を学びました。イルカのショーではイルカの賢さに感動しました。
続きを読む -
4.252025
【中学】中1学年交流企画! 校内にて「謎解きゲーム」に挑戦!
4月11日金曜日、学年企画として、謎解き脱出ゲーム「平安女学院を卒業せよ! ~2031年からのメッセージ~」を開催しました。
続きを読む -
4.222025
【中学】中3 学年交流企画
新学期を迎え、最高学年となった笑顔の生徒たち。4月11日(金)、新しいクラス、新しいメンバーで交流するため、ひらかたパークへ校外学習に向かいました。今まであまり話したことのない人ともコミュニケーションをとりながら、春の好天の中、グループ行動で行動し存分に楽しんだようです。
続きを読む -
4.22025
【中学】世界選手権銀メダル獲得!
スイス・サンモリッツで行われたスノーボード世界選手権女子ハーフパイプで、中学3年生清水さらさんが見事銀メダルを獲得しました。おめでとうございます!今シーズンはワールドカップに初参戦し、いきなり優勝するなど、すばらしい成績を残してくれました。
続きを読む -
3.182025
【中学】義務教育課程修了式 あいさつ
3年生のみなさん。義務教育課程の修了おめでとう。保護者の皆様、今日の日まで、数えきれないご苦労がおわりだったことだと思いますが、お子さんの成長に、たくさんのお喜びもあったことと思います。労いとお祝いの気持ちを込めて、おめでとうございます。
続きを読む