ニュース
-
1.112017
【高校】≪高校3年 RSコース≫ 大学入学前教育 事前ガイダンス実施
12月19日(月)に立命館大学朱雀キャンパスで事前ガイダンスを実施しました。立命館コース3年生全員が立命館大学進学を決め、4月の入学までに、様々なガイダンス・学習をおこなっていきます。すでに進学学部別に入学前の課題が出されており、生徒それぞれが次の目標を決め、学びをすすめていく期間になりました。
続きを読む -
11.212016
【高校】≪高校2年 RSコース≫ 文学部フィールドワーク「新京極通りができるまで」
11月8日(火)、2学期高大連携講座2回目として高倉通りから新京極通りまでの三条通り周辺のフィールドワークをおこないました。講師は前回に引き続き立命館大学文学部地域研究学域の河原典史先生。大学院生さんも同行してくれました。
続きを読む -
11.282016
【中学】中学3年 修学旅行報告
2016年11月1日(火)より4日(金)まで、3泊4日の行程で台湾への修学旅行に行きました。さまざまなものを見聞し、日本ではできない体験をし、思い出に残る旅となりました。
続きを読む -
11.172016
【高校】≪高校2年 AGS・ES・CSコース≫ ニュージーランド修学旅行
11月1日(火)に関西国際空港を出発して、香港経由でニュージーランドに翌日到着し、8日(火)に帰国するまで7泊(機内2泊)の修学旅行に行ってきました。A・ESコースはファームスティとホームスティをそれぞれ2泊、幼教はホームスティを4泊しました。
続きを読む -
11.172016
【中学】インターンシップを終えて
今年度も中学2年生の30人が10月29日(土)、30日(日)、31日(月)の3日間の就業体験を行いました。飲食店や理容美容店、保育園など15の事業所で「働く」ことの楽しさと苦しさを学びました。
続きを読む -
11.42016
【高校】≪高校2年 RSコース≫ 高大連携講座 文学部地域研究学域 河原典史先生
10月25日(火)午後、立命館大学衣笠キャンパス清心館で、河原典史先生の講義をうけました。テーマは「新京極通りができるまで―フィールドワークから学ぶこと―」。フィールドワークとは何か、から始まった講義。
続きを読む -
11.42016
【高校】≪高校2年 RSコース≫ 立命館大学茨木キャンパス見学
10月18日(火)午後、高大連携の授業時間に茨木キャンパスの見学に行きました。まずはキャンパスナビゲーター4人に先導してもらいグループ毎で学内見学。ホールや図書館、学内にある茨木商工会議所やスターバックスまで見学して、開かれた大学を実感しました。
続きを読む