ニュース
-
4.82021
【校長メッセージ】2021年度 始業式 あいさつ (1学期)
新入生234名を迎え,全校生680名で2021年度がスタートです。コロナ感染が拡大する中で、今日が迎えられたことを、先ず、感謝し、喜び合いたいと思います。さて、今年度の聖句は「愛を身につけなさい。愛は全てを完成させるきずなです。」に決まりました。
続きを読む -
4.82021
【校長メッセージ】2021年度 高等学校 入学式 あいさつ
みなさん、ようこそ。平安女学院高等学校へ。私たち教職員一同は、今日の日を大変心待ちにしていました。保護者の皆様、お子様のご入学お祝い申し上げます。
続きを読む -
4.82021
【校長メッセージ】2021年度 中学校 入学式 あいさつ
みなさん、平安女学院中学校への入学おめでとう。 90名の中学1年生を迎え、明日からの学校の賑わいに私たち教職員も心踊る思いです。
続きを読む -
3.222021
【中高】吹奏楽部校内発表会
2021年3月22日、今年度の締めくくりとして、アグネスホールにて、吹奏楽部が校内演奏会を行いました。 プログラムは『アイデア』・『美女と野獣メドレー』の2曲でした。
続きを読む -
3.182021
【校長メッセージ】2020年度 義務教育期間の終了おめでとう
義務教育期間の終了おめでとう。日本における義務教育は9年間です。この期間、保護者は子どもを学校に通わせる義務を負います。就学させる義務です。そして、みなさんは社会に出て必要な学習を受ける権利を行使する期間です。
続きを読む -
3.182021
【校長メッセージ】2020年度 3学期 終業式のお話
「桜はいつもの年と同じように咲くんですよね。」海を見下ろす高台に立った被災者の女性が10年経過した東日本の復興取材に応えてこういいました。さまざまな思いが凝縮しているように聞こえました。
続きを読む -
3.172021
【中高】ベラルーシにも姉妹校ができました
ベラルーシ共和国のGurinovich記念ペルジル中等学校と姉妹校提携の協定を締結しました。オンライン調印式では、Gurinovich記念館内にある日本紹介の展示を見せて頂き、日本に対する興味関心の高さに驚きました。
続きを読む -
3.22021
【校長メッセージ】2020年度 No,8 第73回高等学校卒業証書授与式 あいさつ
卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。保護者の皆様には、お子様の晴れの姿を直接ご覧いただけない状況ではありますが、この場よりお子様のご卒業を心からお祝い申し上げます。
続きを読む -
2.222021
【高校】高校後期生徒総会と役員選挙が行われました
2020年度高校後期生徒総会と役員選挙が2月18日に行なわれました。 「三密を避けながらどうすれば全員がつながれるか」を生徒会本部役員が検討。
続きを読む -
2.242021
【中学】第1回中学アカデミック・プレゼンテーションを開催
2021年2月18日(木)第1回中学アカデミック・プレゼンテーションを行いました。例年行っていた合唱コンクールを止め、それに変わる企画として今回の企画が実現。
続きを読む