ニュース
-
2.12021
【高校】幼児教育進学コース 保育技術検定全員合格!
幼児教育進学コース1~3年生が保育技術検定を受検し、その結果全員合格することができました。 1・2年生は、次年度の検定に向け、さらに知識と技術を磨いていきます。
続きを読む -
1.122021
【中高】2020年度クリスマス献金 報告
昨年末に行われたクリスマス礼拝において集められた生徒・教職員による献金、また保護者会からいただきましたクリスマス献金の総額は、203,300円となりました。これらの献金は以下の団体へお送りいたしましたので、お礼とともにご報告いたします。
続きを読む -
1.72021
【校長メッセージ】2020年度 No,7
2021年の年が明けました。初夢や抱負を話題にしながら、家族や親戚で盛り上がる風景は、今年は帰省自粛の影響で実現できなかったお家もあったことでしょう。世界中に蔓延しているウイルスの猛威は衰える気配さえなく、新しい年を迎えています。
続きを読む -
12.212020
【校長メッセージ】2020年度 No,6
2020年という年が終わろうとしています。この1年を振り返れば、コロナがこれほどまでに私たちのあらゆる生活分野に予想をはるかに超える影響を与えていることに驚かされるばかりです。学校教育分野は皆さんが知っている通りです。
続きを読む -
12.102020
【中学】収穫感謝週間へのご協力ありがとうございました。
今年度は全校での収穫感謝礼拝を出来ない中、11月9日より収穫感謝週間として、中学1年生が食品提供を校内外へ呼びかけたところ、例年よりも、想像をはるかに超える食品が集まり、多くの子ども食堂やホームレス支援団体へお届けすることができました。
続きを読む -
11.192020
【中高】被災地からリンゴが届きました
昨年の台風19号で、千曲川の洪水により水没したリンゴ畑から泥を掻き出し、この秋、見事復活したという大きなフジリンゴが生徒たちに届けられました。送り主は、災害救援NGO・ヒューマンシールド神戸代表の吉村誠司さんです。
続きを読む -
11.162020
【中学】姉妹校が中国にも
この度、中華人民共和国の遼寧省大連市にある北京語言大学附属大連高級中学と姉妹校提携の協定を結びました。現在、行き来することは叶いませんが、オンラインでのビデオ通話等を利用し、交流していく予定です。
続きを読む