
中高一貫教育校としての利点を最大限に活かしたコース編成が特長です。一人ひとりの希望の進路を確かなものにするため、中高6年間において「中学」「高校」ごとにコース編成を行います。
中学では、進路に関わらず共通して必要とされる基礎学力を幅広く身につけるために、5教科に文部科学省標準時間数の1.5倍の時間を確保しています。
高等学校では4コース制となり、一人ひとりの将来の夢や目標に向けて、確かな学力と専門性を培う教育を行います。

中学校
グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース 立命館・ステップ・プラス(RS+)コース高等学校
アグネス国際進学(AS)コース 幼児教育進学(CS)コース エクスパート特進(ES)コース 立命館進学(RS)コースコース変更には成績基準があります
中学校

グローバル・ステップ・プラス(GS+)コース
個性の伸長のため「好き」なことへ挑戦させながら、自己実現の土台となる基礎学力を身に着けます。また、豊かな感性を育む多種多様な体験を積ませ、自主的な学習方法を通じて課題解決能力などを向上させます。
立命館・ステップ・プラス(RS+)コース
立命館大学・立命館アジア太平洋大学との中・高・大一貫教育により、国際性・自主性・行動力を養い、グローバル社会で活躍できる女性を育成します。高校の立命館進学コースで学び、資格条件を満たした希望者全員を立命館大学文系学部・立命館アジア太平洋大学へ推薦します。
高等学校

アグネス国際進学(AS)コース
夢に向かって多様な進路の実現を目指すコースです。国語・英語に重点をおき、また放課後はクラブ活動や自学自習など、それぞれのやりたいことを可能にします。学校推薦型選抜、総合選抜や併設大学への内部推薦など、進路に合わせた様々な選択が可能であり、平安女学院大学には特別推薦入試制度(入学金免除)があります。また、立教大学、関西学院大学、関西大学など約85大学、151学部、330名の指定校推薦枠があります。
めざす進路
- 国内私立文系大学
- 国内の国際大学
- 海外の大学
- 平安女学院大学【 国際観光学部・子ども教育学部 】

幼児教育進学(CS)コース
将来、保育士・幼稚園教諭・小学校教諭を目指すためのコースです。コース独自の授業や幼稚園・保育園実習、保育技術検定受検を通して、専門的な知識と技術、そして豊かな感性を身につけることができます。
平安女学院大学 子ども教育学部へは、内部推薦で進学することができ、入学金免除制度や平安女学院高校独自の奨学金制度もあります。また、高大連携により、在校中から大学の単位が取得できます。
めざす進路
- 平安女学院大学 子ども教育学部
- 保育士資格
- 幼稚園教諭一種免許状
- 小学校教諭一種免許状
- 中学校教諭一種免許状(英語)
- 准学校心理士 取得可能
- 幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格
- 私立大学教育系学部・短期大学

エクスパート特進(ES)コース
主体的な学習者として、国公立大学・難関私立大学を目指し将来の夢を実現するコースです。2年時から文・理に分かれたカリキュラムになり、理系では薬・看護など、文系では国際・教育など多方面での進路を実現しています。
少人数クラスで、きめ細やかに目を届かせ、学習サポート・面談を丁寧に行います。1年時から計画的な模試受験と長期休暇中の補習で実力を向上させます。

立命館進学(RS)コース
立命館大学・APUとの高・大一貫教育により、国際性・自立性・行動力を培い、次世代の国際社会を担うリーダーを育成します。立命館大学の定める基準を満たした全員を立命館大学文系学部・APUへ推薦します。
- 立命館大学
- 衣笠キャンパス:文/法/産業社会/国際関係/映像
- びわこ・くさつキャンパス:経済/スポーツ健康科学/食マネジメント
- 大阪いばらきキャンパス:経営/政策/総合心理
- 立命館アジア太平洋大学【国際経営学/アジア太平洋学】
立命館大学文系学部・APUに10期生まで422名以上(希望者全員)進学!
文学部:134名 / 経営学部:65名 / 産業社会学部:53名 / 経済学部:43名 / 法学部:42名 / 政策科学部:15名 / 映像学部:10名 / 国際関係学部:17名 / スポーツ健康科学部:9名 / 総合心理学部:17名 / 食マネジメント学部:12名 / 立命館アジア太平洋大学:5名