共通のニュース

  1. モンゴル姉妹校

    8月19日、モンゴルウランバートル市第149学校と姉妹校提携を行いました。この学校は先日天皇・皇后両陛下が訪問された学校として報道された学校です。モンゴルの移動式住居・ゲルを中心とした住宅地にあり、2020年に開校されました。今後は、相互に訪問をするなど、交流を進めていく予定です。

    続きを読む
  2. 【中高】韓国研修旅行

    中学1年生~高校2年生18名とミルトスコース1期生8名が、8/26~29の予定で韓国研修旅行に参加しています。【1日目の様子】金海国際空港に到着後、各自で好きなお店を選び、英語や韓国語を使っての注文に挑戦し、お昼ご飯を食べました。

    続きを読む
  3. 【中高】京都府吹奏楽コンクール

    8/1(金)京都コンサートホールにて開催された、第62回京都府吹奏楽コンクール高等学校の部・小編成に中高部員が出場しました。「春に寄せて~風は光り、春はひらめく~」を演奏し、銀賞を受賞しました。多くの方に支えていただき、部員達は凜々しく美しい音色を奏でることができました。

    続きを読む
  4. 【中高】中立ふれあい広場  

    8月2日(土)新町小学校にて中立ふれあい広場が開催され、今年もバトン部がオープニングで発表させていただきました。夕方とはいえ、暑さ厳しく、また、この日は風も強かったですが、一生懸命演技し、たくさんの拍手をいただきました。 観客席の最前列に子どもたちがたくさん来てくれて嬉しかったです。

    続きを読む
  5. 【中高】西陣わっしょい夏まつり(バトン部)

    7月27日(日)、今年も西陣わっしょい夏まつりにバトン部が参加しました。2016年の校舎耐震工事の際には約半年間、仮校舎として使わせていただいた思い出深い場所である西陣地区のお祭りに今年も呼んでいただき、演技を披露しました。

    続きを読む
  6. 【中高】新大宮商店街夏祭り(ユネスコ部)

    7月26日(土)、今年も新大宮商店街夏祭りに、ユネスコ部と保護者会の皆様で参加させていただきました。輪投げなどのゲームコーナーの運営とともに、被災地への募金の呼びかけを行いました。

    続きを読む
  7. 【中高】花の日活動

    6月第2週、各ご家庭から寄せていただいたお花を飾り、花の日礼拝が行われました。花の日は、豊かに育つ草花に子供たちの姿を重ね、心身共に健やかでいられるよう願う日です。同時に、不自由なく過ごせることに今一度感謝する機会でもあります。

    続きを読む
  8. 【中高】教育実習

    5/27(月)~6/14(金)の3週間、教育実習が行われました。教科は国語、英語、社会、美術、体育の5人で、HR活動から教科授業まで日々奮闘していました。5人にとって充実した3週間を送ることが出来ました。

    続きを読む
  9. 【中高】前期生徒総会

    中高分かれての生徒総会が行われました。各委員会方針が発表され、よりよい学校生活のために共に考えるひとときとなりました。多くの質問や意見が出されたことから、前もってなされた各クラスの議論が活発だったことも分かりました。

    続きを読む
  10. 【中高】体育祭を開催しました!

    今年度も島津アリーナにて、中高合同の体育祭を行いました。玉入れやリレーなど様々な種目に積極的に参加し、おおいに盛り上がりました。集団演技では、中学1年生から高校3年生までが団結した姿を披露できました。クラス旗をはじめ、各団の熱のこもった応援も大迫力で、全員で楽しむことができました。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る