幼児教育進学コースの2年生・3年生が、8月17日(水)~22日(月)の4日間、平安女学院大学の科目等履修生として「健康の科学」・「乳幼児教育・保育の基礎」の講義を受講しました。 講義では、保育や教育についての専門的な内容を学んだ他、様々な制作活動も行い、大変貴重な時間となりました。



9.162022
幼児教育進学コースの2年生・3年生が、8月17日(水)~22日(月)の4日間、平安女学院大学の科目等履修生として「健康の科学」・「乳幼児教育・保育の基礎」の講義を受講しました。 講義では、保育や教育についての専門的な内容を学んだ他、様々な制作活動も行い、大変貴重な時間となりました。
Copyright © 平安女学院中学校高等学校