- Home
- 高校のニュース
高校のニュース
-
9.102025
【高校】幼児教育進学コース 子育てサロン参加
9月6日(土)、幼児教育進学コースの生徒が竹間学区の子育てサロンに参加しました。子ども達が13人、保護者の方が11人、合計24人の参加者の皆さんと、紙芝居や紙相撲の制作をして一緒に楽しみました。
続きを読む -
9.82025
【高校】ミルトスコース 2学期が始まりました!
夏休みの間は、家庭訪問やオープンスクール、登校日を実施しました。登校日には、文化祭に向けてそれぞれのチームに分かれて企画を練りました。韓国研修旅行へは、ミルトスコースから8名が参加しました。初めは緊張していた生徒も、ホームステイや現地の学生との交流を通して自信がつき、とても楽しく過ごせました。
続きを読む -
8.292025
【高校】幼児教育進学コース 科目等履修集中講義
8月25日(月)~28日(木)の4日間、幼児教育進学コースの2・3年生は、平安女学院大学子ども教育学部の科目等履修集中講義を受講しました。~生徒の感想より~・遊びやダンス、小麦粉粘土づくりなどを体験して、子どもの発達に遊びが大切であることを学びました。
続きを読む -
8.292025
【高校】幼児教育進学コース 保育職業体験
幼児教育進学コースの1~3年生は、夏休み期間中、5日間の保育職業体験に参加しました。~生徒の感想より~昨年と同じ園に実習に行き、昨年担当していたクラスを今回も担当しました。
続きを読む -
8.72025
【高校】文部科学大臣顕彰及び表彰式
8月5日(火)スポーツ功労者顕彰及び国際競技大会優秀者等表彰等に係る文部科学大臣顕彰及び表彰式が執り行われ、高校1年生清水さらさんが受賞しました。
続きを読む -
7.302025
【高校】幼児教育進学コース 保育技術検定
7月14日(月)と18日(金)、幼児教育進学コース1~3年生が第49回保育技術検定の実技試験を受検しました。「音楽・リズム表現技術」「造形表現技術」「家庭看護技術」「言語表現技術」の4種目で、それぞれピアノや歌唱、折り紙や描画、乳幼児のお世話や怪我の手当て、読み聞かせや素話などの試験を受けました。
続きを読む -
7.172025
【高校】アグネスコース進路ガイダンス
アグネスコースでは自分の意見を明確に表現する力を伸ばし、進路実現へつなぐ取り組みをしています。この1学期末に全学年で進路ガイダンスを実施しました。1年生は「自己理解ワークシート」を用いて、自分を知ることで進路について考える機会を持ちました。
続きを読む -
6.232025
【高校】放送コンテスト9位入賞!
第64回京都府高等学校放送コンテスト兼第72回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会が、6月21日(土)と22日(日)の2日間にわたって実施されました。
続きを読む -
6.192025
【高校】幼児教育進学コース 体験授業にご参加くださりありがとうございました!
6月15日(日)に実施したオープンスクールにて、体験授業にご参加くださった皆さんが作った紫陽花の壁面制作が完成しました!色鮮やかでとっても賑やかな作品となりました。梅雨の時期が終わっても、しばらくは本校図書館前に掲示しておきますので、次回お越しの際、ぜひ直接見ていただければと思います。
続きを読む -
6.192025
【高校】幼児教育進学コース保育実習
6月17日(火)・18日(水)の2日間、幼児教育進学コースの2・3年生が保育実習に参加しました。子どもたちとの触れあいや保育の補助を通して、普段の学校での学習とはまた違った、多くの学びを得ることができました。~生徒の感想より~本当に濃い二日間でした。
続きを読む