5月13日(月)、中学生徒会が双葉葵(フタバアオイ)を上賀茂神社にお届けしてきました。
上賀茂神社からお預かりした「葵」の株を校内で育て、葵祭の時期に毎年、お届けしています。
京都市は「葵プロジェクト」を発足し、豊かな「葵の森」の復活を目指しており、平安女学院はこのプロジェクトの参加を通じて、歴史や自然への関心、他者とつながる大切さを学んでいます。


5.162019
5月13日(月)、中学生徒会が双葉葵(フタバアオイ)を上賀茂神社にお届けしてきました。
上賀茂神社からお預かりした「葵」の株を校内で育て、葵祭の時期に毎年、お届けしています。
京都市は「葵プロジェクト」を発足し、豊かな「葵の森」の復活を目指しており、平安女学院はこのプロジェクトの参加を通じて、歴史や自然への関心、他者とつながる大切さを学んでいます。
Copyright © 平安女学院中学校高等学校