中学のニュース

  1. 【中学】テニス部全国大会出場決定!

    10月4日(土)奈良県明日香庭球場で、近畿私立中学校選手権団体が、ダブルス2・シングルス1で行われました。2回戦1-2で敗れたものの、順位戦で2-0、2-1と勝利し、5位に入賞しました。この結果、全国私立中学校選手権(12月神戸開催)に初めて出場できることになりました。

    続きを読む
  2. 【中学】私立中学校テニス大会優勝!

    9月14日(日)、同志社国際中学校で、近畿私立中学校テニス大会京都予選が、ダブルス2本・シングルス1本の団体戦で行われました。1回戦洛南中学に2-1、準決勝は同志社女子中学に2-0、決勝は立命館宇治中学に2-1と勝利し、1位で近畿大会の出場権を得ました。

    続きを読む
  3. 【中学】中学1年生 第2回農業実習

    8月29日、中学1年生は滋賀県高島市へ稲刈りに行きました。大変暑い中でしたが、稲を鎌で束ごとに刈り取りました。刈り取った稲をコンバインで脱穀される風景を眺めながら、農家の方の労働の大変さも実感できました。自分たちのお米が精米されて、手元に来るのが楽しみですね。

    続きを読む
  4. 【中学】クラブ活動報告(京都市中学校夏季大会)

    京都市中学校夏季大会において、本校クラブ生徒が大活躍しました。

    続きを読む
  5. 【中学】中1祇園祭見学

    7/11(金)中学1年生は、校外学習として祇園祭見学を行いました。 実施日の関係で全ての鉾・山を見る事は出来ませんでしたが、函谷鉾が建てられる過程などを見学することができました。

    続きを読む
  6. フラッグフットボールの国際大会出場

    中学2年生の内田葵子さんが、フラッグフットボールの国際大会、15アンダー女子チームの代表として、6月19日~22日にアメリカで開催された国際親善試合「Junior International Cup 2025」に出場しました。チームの戦績も昨年度と比べて大きく躍進しました。

    続きを読む
  7. 【中学】第1回農業実習(中学1年生)

    総合学習の時間の授業として、滋賀県高島市鵜川地区で第1回農業実習を行いました。天気にも恵まれ、生徒たちは田んぼに素足で入って苗を植える体験をしました。

    続きを読む
  8. 【中学】中学2年 学年企画に行きました!

    4月11日(金)に学年企画として、「京都水族館」と「鉄道博物館」に行ってきました。当日は小雨でのスタートとなりましたが、現地に到着するころには天気もよくなっていました。京都水族館では多様な生態系を学びました。イルカのショーではイルカの賢さに感動しました。

    続きを読む
  9. 【中学】中1学年交流企画! 校内にて「謎解きゲーム」に挑戦!

    4月11日金曜日、学年企画として、謎解き脱出ゲーム「平安女学院を卒業せよ! ~2031年からのメッセージ~」を開催しました。

    続きを読む
  10. 【中学】中3 学年交流企画

    新学期を迎え、最高学年となった笑顔の生徒たち。4月11日(金)、新しいクラス、新しいメンバーで交流するため、ひらかたパークへ校外学習に向かいました。今まであまり話したことのない人ともコミュニケーションをとりながら、春の好天の中、グループ行動で行動し存分に楽しんだようです。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る