8月27日(金)【第88回NHK全国学校音楽コンクール】京都府コンクール・高等学校の部に出場しました。
去年は中止となり、今年も一度延期になりましたが、音楽室では本番と同じ「前後左右2メートル」の間隔で椅子を並べたり、メタモジ上に歌詞の解釈を書き出して部員同士で共有したりと、様々な工夫をしながら練習に取り組んできました。
結果は奨励賞でしたが、無事にコンクールが開催され、約2年ぶりに大きなホールで歌えたことは、これからの活動の大きな励みとなりました。


9.32021
8月27日(金)【第88回NHK全国学校音楽コンクール】京都府コンクール・高等学校の部に出場しました。
去年は中止となり、今年も一度延期になりましたが、音楽室では本番と同じ「前後左右2メートル」の間隔で椅子を並べたり、メタモジ上に歌詞の解釈を書き出して部員同士で共有したりと、様々な工夫をしながら練習に取り組んできました。
結果は奨励賞でしたが、無事にコンクールが開催され、約2年ぶりに大きなホールで歌えたことは、これからの活動の大きな励みとなりました。
Copyright © 平安女学院中学校高等学校