- Home
- 校長より
校長より
-
4.82021
【校長メッセージ】2021年度 中学校 入学式 あいさつ
みなさん、平安女学院中学校への入学おめでとう。 90名の中学1年生を迎え、明日からの学校の賑わいに私たち教職員も心踊る思いです。
続きを読む -
3.182021
【校長メッセージ】2020年度 義務教育期間の終了おめでとう
義務教育期間の終了おめでとう。日本における義務教育は9年間です。この期間、保護者は子どもを学校に通わせる義務を負います。就学させる義務です。そして、みなさんは社会に出て必要な学習を受ける権利を行使する期間です。
続きを読む -
3.182021
【校長メッセージ】2020年度 3学期 終業式のお話
「桜はいつもの年と同じように咲くんですよね。」海を見下ろす高台に立った被災者の女性が10年経過した東日本の復興取材に応えてこういいました。さまざまな思いが凝縮しているように聞こえました。
続きを読む -
3.22021
【校長メッセージ】2020年度 No,8 第73回高等学校卒業証書授与式 あいさつ
卒業生の皆さん卒業おめでとうございます。保護者の皆様には、お子様の晴れの姿を直接ご覧いただけない状況ではありますが、この場よりお子様のご卒業を心からお祝い申し上げます。
続きを読む -
1.72021
【校長メッセージ】2020年度 No,7
2021年の年が明けました。初夢や抱負を話題にしながら、家族や親戚で盛り上がる風景は、今年は帰省自粛の影響で実現できなかったお家もあったことでしょう。世界中に蔓延しているウイルスの猛威は衰える気配さえなく、新しい年を迎えています。
続きを読む -
12.212020
【校長メッセージ】2020年度 No,6
2020年という年が終わろうとしています。この1年を振り返れば、コロナがこれほどまでに私たちのあらゆる生活分野に予想をはるかに超える影響を与えていることに驚かされるばかりです。学校教育分野は皆さんが知っている通りです。
続きを読む -
10.22020
【校長メッセージ】2020年度 No,5
「平和を実現する人々は幸いである。その人たちは神の子と呼ばれる」 平和について考える人権学習会では、平和の形が見えてきましたか。
続きを読む -
8.12020
【校長メッセージ】2020年度 No,3
日々感染者数が増加する中で、無事に1学期が終えられるようにと祈る思いでこの日を待ちました。100年に1度といわれる感染症の世界的感染拡大は、私たちの生活全般にわたり大きな影響を及ぼし、従来の「当たり前」が通用しなくなりました。
続きを読む