ニュース
-
7.132016
【中学】「花の日」活動
毎年6月には「花の日」を覚え、神さまに自然の恵みを感謝して、神さまの愛を周りの人と分かち合うことの大切さを学びます。今年度は、6月17日(金)に聖書の時間を使って、中学2年生が「花の日」活動を行いました。
続きを読む -
7.12016
【教育相談部】2016年7月のコラム
この度、本校の教育相談部が、「第11回 京都私学振興会賞Ⅱ」を受賞しました。この賞は特色ある教育計画を実施して、成果をあげていると認められる研究グループ又は学校に贈られる名誉ある賞です。
続きを読む -
6.292016
【高校】体操部(新体操)団体インターハイ出場決定報告
6月4日(土)に向日市民体育館にて平成28年度京都府高等学校新体操春季選手権大会(インターハイ京都府予選会)が行われました。この日の為に1年間必死に練習し、その努力が実り見事5年連続14回目のインターハイ団体出場を決めました。
続きを読む -
6.202016
【中・高】オープンスクール
2016年度、第2回オープンスクールを6月18日(土)に開催いたしました。多くの方々にご参加いただきありがとうございました。代表生徒によるコース紹介、体験授業、クラブ見学などを通して、本校の様子を知って頂けたのではないでしょうか。
続きを読む -
6.82016
【高校】≪高校3年 RSコース≫ 高大連携講座 5月27日(金)6・7限
立命館大学文学部3回生 山田美鈴さん、2回生 織田佳那さん、一貫教育部 東谷先生を迎え、高大連携講座において進路学習会を行いました。1時限目は山田さん、織田さんに、それぞれの留学体験をふまえ、具体的な大学生活について語ってもらいました。
続きを読む -
5.272016
【高校】≪高校3年 RSコース≫ 高大連携講座
5月20日(金)、立命館大学産業社会学部 川端美季先生をお迎えし、「論文の書き方-近代日本の公衆浴場を事例に-」をテーマにした授業をしていただきました。
続きを読む -
5.162016
【中・高】イースター賛美礼拝
4月28日(木)6限、今年度はゲストにシンガーソングライターの福原タカヨシさんをお迎えしました。ご自身の体験談、そして心に染み入る歌を通して「復活」の意味を知り、その喜びを皆でお祝いしました。
続きを読む -
5.102016
【高校】≪高校2年 RSコース≫ 高大連携講座 立命館大学経営学部 播磨谷浩三先生 出張講義
4月26日(火)、立命館大学の播磨谷先生にご来校頂き、2年生61名が講義を受けました。まずは「大学での学びとは何か」から教えていただきました。
続きを読む