ニュース
-
9.262025
【中高】バトン部 京都総合文化祭出場
9月21日(日)山城総合運動公園にて行われた、「第42回京都府総合文化祭バトントワリング部門」兼「第33回バトントワーリング京都府大会」に中高合同チームとして出場しました。今年度の作品は、『Mission』。悪に手を染めた犯人を捕まえる、というストーリー性のある作品。
続きを読む -
9.162025
【中学】私立中学校テニス大会優勝!
9月14日(日)、同志社国際中学校で、近畿私立中学校テニス大会京都予選が、ダブルス2本・シングルス1本の団体戦で行われました。1回戦洛南中学に2-1、準決勝は同志社女子中学に2-0、決勝は立命館宇治中学に2-1と勝利し、1位で近畿大会の出場権を得ました。
続きを読む -
9.102025
【高校】幼児教育進学コース 子育てサロン参加
9月6日(土)、幼児教育進学コースの生徒が竹間学区の子育てサロンに参加しました。子ども達が13人、保護者の方が11人、合計24人の参加者の皆さんと、紙芝居や紙相撲の制作をして一緒に楽しみました。
続きを読む -
9.82025
【高校】ミルトスコース 2学期が始まりました!
夏休みの間は、家庭訪問やオープンスクール、登校日を実施しました。登校日には、文化祭に向けてそれぞれのチームに分かれて企画を練りました。韓国研修旅行へは、ミルトスコースから8名が参加しました。初めは緊張していた生徒も、ホームステイや現地の学生との交流を通して自信がつき、とても楽しく過ごせました。
続きを読む -
9.22025
【中学】中学1年生 第2回農業実習
8月29日、中学1年生は滋賀県高島市へ稲刈りに行きました。大変暑い中でしたが、稲を鎌で束ごとに刈り取りました。刈り取った稲をコンバインで脱穀される風景を眺めながら、農家の方の労働の大変さも実感できました。自分たちのお米が精米されて、手元に来るのが楽しみですね。
続きを読む -
9.22025
【校長メッセージ】2025年度2学期始業式あいさつ
おはようございます。みなさん心身の調子はいかがですか。まだ残暑が厳しい上、休暇中の生活リズムとの切り替えで学期始めは不調を訴える人もいるかと思いますが、自己管理を怠らずに2学期のスタートを上手に始めて下さい。 今学期からいくつかの点について変わったことがありますからお知らせをしておきます。
続きを読む -
8.292025
【高校】幼児教育進学コース 科目等履修集中講義
8月25日(月)~28日(木)の4日間、幼児教育進学コースの2・3年生は、平安女学院大学子ども教育学部の科目等履修集中講義を受講しました。~生徒の感想より~・遊びやダンス、小麦粉粘土づくりなどを体験して、子どもの発達に遊びが大切であることを学びました。
続きを読む -
8.292025
【高校】幼児教育進学コース 保育職業体験
幼児教育進学コースの1~3年生は、夏休み期間中、5日間の保育職業体験に参加しました。~生徒の感想より~昨年と同じ園に実習に行き、昨年担当していたクラスを今回も担当しました。
続きを読む