ニュース

  1. 【中学】中学1年農業実習④ 味噌づくり

    1月31日に中学1年生の最後の農業自習を行いました。雪が降りそうな気温でしたが、日差しがさして屋外で味噌づくりの体験ができました。煮た大豆と麹を混ぜ、機械で練りつぶした後に樽につめました。発酵と熟成させるのに1年間。2年生になったときの仕上がりが楽しみです。

    続きを読む
  2. 【高校】高2アグネスコース分野別説明会

    事前に16分野から希望調査を行い、それぞれが第2希望までを前後半に分けて2分野の説明を聴きました。一定の道筋を決めている生徒も、迷っている生徒もこれからの進路に向けて貴重な時間となりました。

    続きを読む
  3. 【中学】中学2年生 救命講習

    中学2年生では保健体育の授業で応急手当の学習をしています。教科書で学んだ応急処置を実際に行ってみるために、上京消防署の方に来て頂き、救命講習を実施しました。

    続きを読む
  4. 【中学】ワールドカップ第4戦 3位!

    女子スノーボードハーフパイプ ワールドカップ第4戦がアメリカコロラド州アスペンで行われ、中学3年生清水さらさんが3位となりました。第2戦の優勝に続いて、今期2度目の表彰台。おめでとうございます!ワールドカップや世界選手権とシーズンは続きますが、体調に気をつけて頑張ってくださいね。

    続きを読む
  5. はたちのお祝い

    1月12日(日)、今年二十歳を迎える卒業生を招いて、平安女学院同窓会主催の「はたちのお祝い」を開催しました。久々に再会したクラスメイトと旧交を温め、二十歳になる決意や近況報告をしました。 当時の担任の先生方も参加してくださり、和やかなひとときとなりました。 みなさんの今後のご活躍をお祈りします。

    続きを読む
  6. 平安女学院創立150周年記念式典を挙行しました

    2025年1月21日(火)に、京都キャンパスの平安女学院中学校高等学校 体育館にて「平安女学院 創立150周年記念式典」を挙行しました。同日には、同窓会総会、記念講演会も行われ、関係諸機関・企業の皆様、同窓生の皆様約800名のご臨席を賜りました。

    続きを読む
  7. 【中学】Xゲーム3位!

    世界のトッププロが集まる冬季Xゲーム(アメリカコロラド州) スノーボード女子ハーフパイプで、中学3年清水さらさんが、初出場で3位となり見事銅メダルを獲得しました。ワールドカップ第2戦優勝に続く快挙、おめでとうございます!来週から再びワールドカップ転戦となりますが更なる活躍を期待しています。

    続きを読む
  8. 卒業生より写真集を寄贈していただきました

    先日の創立150周年記念式典に参加された短大卒業生植田信子様より、ご自身の写真集「いきものがたり」を中高図書館に寄贈していただきました。様々な生き物の様子をとらえた素敵な写真集ですので、たくさんの生徒が見れるよう、図書館に展示したいと思います。植田さんありがとうございました。

    続きを読む
  9. 【中高】イタリア異文化交流・スキー研修旅行(2024年12月20日~30日)

    12月20日~30日の約10日間、初めてのイタリア研修旅行に行ってきました。MANIVAスキー場でのスキー研修では天候にも恵まれ、現地インストラクターの指導のもと3日半でみるみる上達し、スキーを楽しみました。

    続きを読む
  10. 【校長メッセージ】2024年度3学期始業式あいさつ

    まず、はじめに今日このように、生徒・教職員すべてが、事故や事件に巻き込まれることなく、無事に新しい年2025年を迎えられた喜びをみんなで分かち合いたいと思います。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る