ニュース

  1. モンゴル姉妹校

    8月19日、モンゴルウランバートル市第149学校と姉妹校提携を行いました。この学校は先日天皇・皇后両陛下が訪問された学校として報道された学校です。モンゴルの移動式住居・ゲルを中心とした住宅地にあり、2020年に開校されました。今後は、相互に訪問をするなど、交流を進めていく予定です。

    続きを読む
  2. 【高校】幼児教育進学コース 科目等履修集中講義

    8月25日(月)~28日(木)の4日間、幼児教育進学コースの2・3年生は、平安女学院大学子ども教育学部の科目等履修集中講義を受講しました。~生徒の感想より~・遊びやダンス、小麦粉粘土づくりなどを体験して、子どもの発達に遊びが大切であることを学びました。

    続きを読む
  3. 【高校】幼児教育進学コース 保育職業体験 

    幼児教育進学コースの1~3年生は、夏休み期間中、5日間の保育職業体験に参加しました。~生徒の感想より~昨年と同じ園に実習に行き、昨年担当していたクラスを今回も担当しました。

    続きを読む
  4. 【中高】韓国研修旅行

    中学1年生~高校2年生18名とミルトスコース1期生8名が、8/26~29の予定で韓国研修旅行に参加しています。【1日目の様子】金海国際空港に到着後、各自で好きなお店を選び、英語や韓国語を使っての注文に挑戦し、お昼ご飯を食べました。

    続きを読む
  5. 【中高】京都府吹奏楽コンクール

    8/1(金)京都コンサートホールにて開催された、第62回京都府吹奏楽コンクール高等学校の部・小編成に中高部員が出場しました。「春に寄せて~風は光り、春はひらめく~」を演奏し、銀賞を受賞しました。多くの方に支えていただき、部員達は凜々しく美しい音色を奏でることができました。

    続きを読む
  6. 【中高】中立ふれあい広場  

    8月2日(土)新町小学校にて中立ふれあい広場が開催され、今年もバトン部がオープニングで発表させていただきました。夕方とはいえ、暑さ厳しく、また、この日は風も強かったですが、一生懸命演技し、たくさんの拍手をいただきました。 観客席の最前列に子どもたちがたくさん来てくれて嬉しかったです。

    続きを読む
  7. 小学生新体操教室(選手コース)

    8月2日(土)~5日(火)に京都府民総合体育大会・RGカーニバルが開催され、本校新体操教室の選手コースから6名が出場しました。団体と個人の両方に出場しました。6名の中には今大会が初めての選手もいて、皆少し緊張しながらも、とても楽しそうに笑顔で出場できました。

    続きを読む
  8. 小学生わくわくスクール

    今年も「小学生わくわくスクール」を開催しました。手芸教室や点描マンダラ教室では、皆さん楽しそうにとても素敵な作品を作成されていました。少し難しいところもあったかもしれませんが、本校教職員や、在校生が丁寧に一緒に作成しました。教室の最後には本校ハンドベル部から素敵な演奏をプレゼントしました。

    続きを読む
  9. 【高校】文部科学大臣顕彰及び表彰式 

    8月5日(火)スポーツ功労者顕彰及び国際競技大会優秀者等表彰等に係る文部科学大臣顕彰及び表彰式が執り行われ、高校1年生清水さらさんが受賞しました。

    続きを読む
  10. 【高校】ミルトスコース 1学期が終了しました!

    音楽Ⅰでは、1学期のまとめとしてミニ音楽発表会を実施しました。生徒による合唱をメインに、有志のクラリネット演奏、教員によるチェロ演奏や合唱が披露されました。ご来場頂きました保護者及び教職員の皆様につきましては誠にありがとうございました。一学期の学びを締めくくる充実した時間となりました。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る