ニュース
-
7.302025
【高校】幼児教育進学コース 保育技術検定
7月14日(月)と18日(金)、幼児教育進学コース1~3年生が第49回保育技術検定の実技試験を受検しました。「音楽・リズム表現技術」「造形表現技術」「家庭看護技術」「言語表現技術」の4種目で、それぞれピアノや歌唱、折り紙や描画、乳幼児のお世話や怪我の手当て、読み聞かせや素話などの試験を受けました。
続きを読む -
7.252025
【中学】クラブ活動報告(京都府中学校総合体育大会)
京都府中学校総合体育大会テニスの部において、中学3年生の永井夕貴さん・中学2年生の廣瀬絢萌さんペアが女子ダブルス3位の成績をおさめました。今大会で上位となったため、永井さん・廣瀬さんペアは近畿大会にも出場します。
続きを読む -
7.172025
【高校】アグネスコース進路ガイダンス
アグネスコースでは自分の意見を明確に表現する力を伸ばし、進路実現へつなぐ取り組みをしています。この1学期末に全学年で進路ガイダンスを実施しました。1年生は「自己理解ワークシート」を用いて、自分を知ることで進路について考える機会を持ちました。
続きを読む -
7.162025
【校長メッセージ】2025年度1学期終業式あいさつ
みなさんは古本屋を知っていますか。私はたまに、古本屋をのぞきます。私にとっては、目当ての本を買い求めるのが本屋で、本を眺めるのが古本屋です。せっかく立ち寄ったからには1冊くらい読みたい本を見つけようとします。先月は、寺町通りの古本屋で手に入れたのは3冊です。
続きを読む -
7.152025
【中学】中1祇園祭見学
7/11(金)中学1年生は、校外学習として祇園祭見学を行いました。 実施日の関係で全ての鉾・山を見る事は出来ませんでしたが、函谷鉾が建てられる過程などを見学することができました。
続きを読む -
7.12025
「第1回ほっこり茶論(サロン)」開催
今年2月に発足しました卒業生の保護者で作る「すずらんの会」主催の『第1回ほっこり茶論(サロン)』を6月28日(土)に開催しました。今回は、アロマオイルを使ったハンドマッサージを習って体験していただき、心身ともにリラックスしていただいた後に、学年やクラスの枠を越えた座談会を行いました。
続きを読む -
6.302025
フラッグフットボールの国際大会出場
中学2年生の内田葵子さんが、フラッグフットボールの国際大会、15アンダー女子チームの代表として、6月19日~22日にアメリカで開催された国際親善試合「Junior International Cup 2025」に出場しました。チームの戦績も昨年度と比べて大きく躍進しました。
続きを読む -
6.232025
【高校】放送コンテスト9位入賞!
第64回京都府高等学校放送コンテスト兼第72回NHK杯全国高校放送コンテスト京都大会が、6月21日(土)と22日(日)の2日間にわたって実施されました。
続きを読む