ニュース
-
11.42021
【高校】クラブ活動・大会の結果(バトミントン部)
10月31日(日)、京都府高等学校バドミントン新人大会(学校対抗)に参加し、チームとして勝利をあげることができました。この経験を糧に、次の大会に向けた練習に励んで行きたいと思います。
続きを読む -
11.42021
【高校】団体鑑賞「リトルマーメイド」観劇
高校1年生は10月22日(金)、高校2年生は10月29日(金)に団体鑑賞を実施し、大阪四季劇場にて「リトルマーメイド」の鑑賞をしました。コロナ感染対策のため我慢の日々が続いていました。それだけに、友達や学年のみんなとの思い出となる、とても楽しい1日を過ごすことができました。
続きを読む -
10.272021
【高校】平安女学院大学高槻キャンパス見学会
10月23日(土)、平安女学院大学高槻キャンパス見学会を実施しました。幼児教育進学コース1・2年生、アグネス国際進学コース2年生(希望者)が訪問し、学部説明・模擬授業・キャンパス見学ツアーなどのプログラムに参加しました。
続きを読む -
10.122021
SDGs「ジェンダー平等を実現しよう」 上野千鶴子先生教えてください!
高校1年生アグネス国際進学コースでは、総合学習でSDGsの学習も各自の問題意識に沿い進めています。 生徒の問題意識としてのトップは「ジェンダー平等を実現しよう」です。そこで、女性学の牽引的役割を果たしておられる上野千鶴子先生から学ぶことになりました。
続きを読む -
9.272021
【中学】新米が届きました。中学1年生2年生の生徒・家族ともども大喜びです!
昨年度に続き、今年度も農業実習が中止になりました。しかし秋の実りはぜひとも感じてほしいので、契約農家さんにお願いし田植え稲刈りをしていただき、この度、コシヒカリの新米を届けていただきました。米作りはバーチャルですが学習しました。
続きを読む -
9.272021
【中高】WEBオープンスクール
9月25日(土)、今年度2回目のWEBオープンスクールを実施し、今回新たに作成した学校紹介動画の公開と、ZOOMを使った個別相談を行いました。沢山の方にお申し込みいただき、平安女学院の魅力を知っていただける機会となりました。
続きを読む -
9.272021
【高校】幼児教育進学コース1年 痴漢・盗撮対策学習会
9月21日(火)、京都府上京警察署 地域課、京都府警察本部 鉄道警察隊より警察官の方々にお越しいただき、痴漢や盗撮対策の学習会を実施しました。
続きを読む -
9.272021
【中高】クラブ活動・大会の結果(バトン部)
2021年9月20日 山城総合運動公園にて、第38回京都府高等学校総合文化祭バトントワリング部門、第29回バトントワーリング京都府大会が開催されました。今年度の作品のテーマは、中学生「Cats~鉄道ネコと素敵な旅へ~」、高校生「時代」。
続きを読む