高校のニュース

  1. 【高校】≪高校1年 RSコース≫ 進路ガイダンス

    4月27日(木)、卒業生の堀井萌々子さん(立命館大学経営学部1回生)が高校1年立命館コースの進路ガイダンスに来校してくれました。今春入学した堀井さんは、高校時代に何をなすべきか、勉強はどのようにしたらいいのか、自身の体験をふまえ具体的に熱く、わかりやすく説明してくれました。

    続きを読む
  2. 【高校】≪高校2年 AGSコース≫ 進路ガイダンス

    4月27日(木)、高校2年生(アグネスコース)の進路ガイダンスを実施しました。進路決定まであと1年半。まず進路について具体的な目標を定めることと、進路を切り開くために必要な学力について話をし、次いでさまざまな入試方法の説明(公募推薦、AO入試、指定校推薦、一般入試など)をしました。

    続きを読む
  3. 【高校】高校3年 進路ガイダンス

    4月13日(木)、3年生(アグネス、ESコース)の進路指導ガイダンスを実施しました。「なりたい自分」を決定する年です。自分の進路についてしっかりした目標をもって、志望校を決定してください。

    続きを読む
  4. 【高校】幼教ドラマワークショップ

    幼児教育進学コース高校3年の「ドラマ」の授業で、ワークショップを行いました。“リセ・フランセ・ド・京都”の演劇指導教員のピエール・チューリュール先生を講師としてお招きし、想像力を膨らませながら、言葉と身体による表現を体験的に学ぶ機会となりました。

    続きを読む
  5. 【高校】≪高校1年 RSコース≫ 衣笠キャンパス見学

    4月15日(土)に高校1年生の立命館コース61人が衣笠キャンパス見学に行きました。まずは平井嘉一郎記念図書館のカンファレンスルームでの一貫教育部・小笹先生の立命館大学ガイダンス。その後に6グループに分かれキャンパスナビゲーターと学内の図書館や模擬法廷を見学。

    続きを読む
  6. 【高校】高校新入生歓迎会、クラブ紹介

    4月11日(火)の午後に新入生歓迎会を高校生徒会がエディホールでおこないました。前半はPower Pointでの先生方の紹介、先生方の舞台での熱演もあり和やかな笑いにつつまれ、後半は中学生も合流してクラブがそれぞれ趣向を凝らしての日頃の活動をアピール。

    続きを読む
  7. 【高校】≪高校2年 RSコース≫ 数学合宿

    3月28日(火)~30日(木)に立命館大学衣笠セミナーハウスで数学合宿をおこないました。立命館大学到達度検証試験に向けて、学校での数学補習後の合宿です。8:30から23:00まで、食事・短い昼寝タイムをはさんで、数学漬けの3日間。

    続きを読む
  8. 【高校】ES学習合宿

    3月21日(火)からの3日間,京都市左京区の関西セミナーハウスで毎年恒例の春期学習合宿に行ってきました。新高校1年生から新高校3年生まで,3学年が一緒にごはんを食べ,夜には同じ部屋で一斉に3時間の自習タイムを過ごしました。授業はそれぞれの学年ごとに行われました。

    続きを読む
  9. 【高校】≪RSコース≫ 入学前教育

    2月23日(木)、高校3年生立命館コースの生徒たちにとって最後の授業「入学前教育」を終えました。入学前に必要とされる基礎知識、学問の面白さをさらに理解できることができました。

    続きを読む
  10. 【高校】卒業式

    3月1日(水)、第69回高等学校卒業式が挙行されました。保護者の皆様、在校生、教職員の祝福のもと99名の卒業生が巣立っていきました。谷口校長からは、聖書より「求めなさい。そうすれば、与えられる。探しなさい。そうすれば、見つかる。門をたたきなさい。そうすれば開かれる。

    続きを読む
  • Instagram
  • 学校施設紹介ビデオ
  • 証明書類(保健室)
  • 制服・体操服購入
  • 寄付金について
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
  •  学院リンク
ページ上部へ戻る